KADOKAWAは、日本最大級のポップカルチャーの発信拠点「ところざわサクラタウン」のグランドオープンを記念して、ところざわサクラタウン「中央広場」にて『アニメキャンプ2020』を開催。
アニメキャンプ2020では、グッズやフードの特設ブース、キャラクターグリーティング、レアアイテムのフォトスポットなどを用意し、ところざわサクラタウンのグランドオープンを盛り上げます。来場者様には記念品として「アニメキャンプ特製マスクケース」のプレゼントほか、「リストバンド」の配布を予定。

また、アニメキャンプ2020開催を皮切りに、ところざわサクラタウンの各施設において様々なイベントが開催されます!
イベント(一部)
EJアニメミュージアム、企画展「Newtype35周年 アニメ・クロニクル」オープン(11月6日~)
EJアニメミュージアムにて11月6日より月刊ニュータイプ創刊35周年企画展「Newtype35周年 アニメ・クロニクル」が開催されます。会場を「Newtype35周年特集号」に見立て、貴重な制作資料やイラストなどで様々なアニメ―ション作品を振り返ります。
角川スニーカー文庫『涼宮ハルヒの直観』発売記念キャンペーン(11月6日~)
11月25日刊行『涼宮ハルヒの直観』の小説の一部を限定先行試し読み出来る二次元コードをプリントした限定コラボ商品『きゃら茶(涼宮ハルヒ)』の発売や、商業施設各店舗での特製コースター配布、フォトスポット設置など、待望の最新刊に連動したキャンペーンを展開します。
https://sneakerbunko.jp/haruhi/
所沢市制施行70周年記念『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』マンホール蓋除幕式(11月6日)
所沢市上下水道局主催、所沢市の市制70周年を記念して作成された、所沢市在住の安彦良和先生描き下ろしによる『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』アムロ・マンホール、シャア・マンホールの除幕式が行われ、アニメキャンプ2020開催中に継続展示されます。
「埼玉アニメディアソン」FM特番をところざわサクラタウンから生放送(11月7日)
NHKさいたま放送局主催のFM番組を14時~17時、特設スタジオから公開生放送。「アニメの聖地」という埼玉県の魅力を3時間の生放送で余すところなく発信します。アニソンステージのライブ中継やNACK5とのコラボレーションなど興味深い企画が用意されています。
https://www.nhk.or.jp/saitama/animediathon/
※文中、特に主催表記がないイベントはKADOKAWA主催となります。
『アニメキャンプ2020』開催要項
開催期間:
2020年11月6日(金)13時開場~16時閉場(予定)
2020年11月7日(土)~11月15日(日)10時開場~16時閉場(予定)
開催場所:
〒359-0023 埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3 ところざわサクラタウン2階広場
※埼玉県が要請する屋外イベント開催のガイドラインに沿って開催します。
※COVID-19感染対策措置等で入場に制限や待機をお願いする場合があります。
※リストバンドは感染対策にご協力いただいた方への配布となります。
※マスクケース、リストバンドは数に限りがございます。無くなり次第終了とさせていただく場合がございますのであらかじめご了承ください。
※ご来場には公共交通機関をご利用ください。
■「ところざわサクラタウン」について
KADOKAWAと埼玉県所沢市が共同で進める、みどり・文化・産業が調和した、誰もが「住んでみたい」「訪れてみたい」地域づくりを行う「COOL JAPAN FOREST 構想」の拠点施設。書籍製造・物流工場やKADOKAWAの新オフィス、イベントスペース(ジャパンパビリオン、千人テラス)、体験型ホテル(EJアニメホテル)、ショップ(ダ・ヴィンチストア)、レストラン(角川食堂)、商業施設のほか、角川文化振興財団運営の文化複合施設「角川武蔵野ミュージアム」も建設。2020年11月6日グランドオープンの予定です。