埼玉県が運営するSKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム(川口市)では、 3月27日(土)から企画展「アイカツプラネット! in SKIPシティ ~なりたい私へ、ミラーイン☆ SKIPシティでアイドル活動!~」を開催。今年1月10日からテレビ放送がスタートした「アイカツプラネット!」の世界を、ARやVRなどの最新映像技術で体験できる展覧会です。
2012年10月からテレビ放送が始まった「アイカツ!シリーズ」。新シリーズ「アイカツプラネット!」では、シリーズ初となる「実写×アニメ」で、これまでのシリーズにはない新しい映像体験ができます。企画展では、「アイカツプラネット!」ほか、これまでの「アイカツ!シリーズ」の歩みや歴史も含め、その魅力をたっぷり紹介。
展示内容
☆初公開資料あり ★本展オリジナル
「アイカツプラネット!」紹介
☆登場人物の紹介、台本や衣装・小道具の展示に加え、出演者や制作者のインタビュー映像、制作の裏側を紹介するメイキングシーンも紹介
★モーションキャプチャーで「アイカツプラネット!」のアイドルたちと一緒に踊ることができるVR体験装置「アイカツプラネット!のステージで踊ってみよう!」
・最新のリズムゲーム「データカードダス アイカツプラネット!」を展示(※プレイはできません)
・毎週日曜日のテレビ放送と連動して最新話の紹介やニュースをお届け
▶おすすめ記事:『東京ミュウミュウ にゅ~♡』Smewthieの「bitter sweet darling」が配信スタート&MV公開!
アイカツ!シアター
・ステージをイメージしたスクリーンで「アイカツ!シリーズ」の第1話と「アイカツ!シリーズ」の各作品から最終話などを2、3週間ごとに入れ替えて上映予定
「アイカツ!シリーズ」紹介
・各作品の概要やキャラクター、オープニング/エンディングテーマなどを紹介
・台本などの制作資料、キービジュアルのポスターなどを展示予定
みんなでアイカツ!
★来場者が会場でデザインした“スタートドレス”を「アイカツプラネット!」のキャラクターたちが着て舞台に登場(スクリーン投影)
★「アイカツプラネット!」のアフレコやキャラクターの彩色をタブレットで体験
★「アイカツプラネット!」のプレミアムレアドレスをARで試着体験
★「アイカツ!シリーズ」のアイドルたちとARで記念撮影、画像はその場でダウンロード可能
展覧会概要
展覧会名:アイカツプラネット! in SKIPシティ ~なりたい私へ、ミラーイン☆ SKIPシティでアイドル活動!~
会期:2021年3月27日(土)~2021年7月4日(日)
会場:SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム(埼玉県川口市上青木3-12-63)
開館時間:9:30~17:00 (入場は16:30まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)
料金:大人520円/小中学生260円(常設展示もご覧いただけます)
主催:埼玉県
後援:埼玉県教育委員会/川口市/川口市教育委員会
協力:バンダイナムコピクチャーズ/バンダイ/電通/テレビ東京/バンダイナムコアーツ
企画:株式会社デジタルSKIPステーション
お問合せ:映像ミュージアム 048-265-2500