6月2日(金)、渋谷RUIDOK2にてアイドルグループいちごみるく色に染まりたい。初の単独公演「いちごみるく色だけに染まりたい」が開催された。
結成からおよそ半年、ゆっくりとその成長を見せてきたいちごみるく色に染まりたい。がいよいよ単独公演ということで会場には大勢のファンがつめかける。そんな楽しげな表情を浮かべたファン、そしてメンバーが、この一日をTシャツやペンライト、そして音楽でいちごみるく色に染め上げた。
ライブはオリジナル曲である『ロリポップ』からスタート。高橋優里花の所属していた乙女新党のカバー曲などを交えつつ、自己紹介や意気込みから、さらにテンションを上げていく。
MCでは新曲初披露ということに触れると大きな歓声。仲野りおんは「一回聴いただけで帰りの電車で歌っちゃうくらいになっちゃう」と言うと、芦坂早菜は「私たちはこういう曲もできるんだよっていうところを見せたい」と話す。
「みんながステージ上で、まだ素を出せてないと思ったので、この曲を書きました!」とプロデューサー高橋優里花の一声からタイトルコール『動物園』。
まさかのタイトルに会場から笑いが起こると、コミカルでハイテンションなサウンドの中、それぞれが動物を演じる演出も。はじけるメンバーの溌剌とした可愛らしさに会場も盛り上がり、楽しい初披露となった。

動物が大好きな高橋優里花の真骨頂とも言える楽曲の披露の後は、『ももいろラブモーション』を歌いラスト。
アンコールの後は、7月16日恵比寿CreAtoでの第二回単独公演の決定が告げられ、初めての単独公演は笑顔の中、終了となった。
■INTERVEW
──MIKAN編集部では、この半年についてや、いちごみるく色に染まり度など、簡単ながらコメントもいただいてきました。
寺尾音々 (てらお ねね)
最初は不安もあったんですけど、楽しくて。このライブで103回目になるんですよ。
半年で私たちもピンクの洋服を着ていたりとかいちごみるく色に染まったと思うんですけど、見てくれてるお客さんの中には染めきったなっていう人もいて。
──いちごみるく色に染まり度
割合で言うと85%ですかね。
川崎実祐(かわさき みゆ)
最初はレッスンで学んだことをひたすらやらなきゃって感じだったんですけど、対バンライブで色んなアイドルさんのパフォーマンスを見て学ぶべきところが多くて。
元々アイドルが好きだったんですけど見方が変わって、ちょっとマネしてみたりとか、アイドルとしてちょっとずつ成長できてるんじゃないかなって思います。
──いちごみるく色に染まり度
私はまだまだ50%くらいかな(笑)
柳宙見 (やなぎ そらみ)
私も最初は分からないことだらけで、ステージでも教えてもらったことを披露することで精一杯だったんですけど。
最近はちょっと余裕が出てきたというか…自分のダンスやっていたりとか得意なところを活かせるようになってきました。ちゃんと見せられるようになってきて成長していると思います!
──いちごみるく色に染まり度
95%くらいで、永遠にそこでいたいと思います。
芦坂早菜 (あしざか さな)
半年って早いのか、“まだ”半年なのか。メンバーと仲良くなってりおんちゃんも入ってきて、毎日のようにみんなで騒いで。
今、本当に居心地が良くて、このグループに入って良かったなって思って…みんなとは一年くらい一緒にいる感覚。自分としてはこの生活にも慣れてきて、今まで自分が考えられてなかったことも考えて歌に活かせるようになったかな。心の余裕も出てきたのかなって。
──いちごみるく色に染まり度
75%…くらいかな。
仲野りおん (なかの りおん)
私は加入してからまだ2ヵ月だけど、みんなと半年間やってきたような感覚です!
──いちごみるく色に染まり度
95%くらいです!
MIKAN みなさんからしたら仲野さんはどういう存在ですか?
メンバー 赤ちゃん!哺乳瓶!バブ子って呼んでるんですよ。
仲野 そういうこと言われてるんですけど、いちごみるくの大人的存在に…!
メンバー ちょっとちょっと!
仲野 格好もみんなピンクとかって言ってたんですけど、黒い格好良い帽子とかにしていちごみるくの大人ポジになれるように…!
高橋優里花 (たかはし ゆりか)
(笑) 私は99%染まっていますね!残りの1%はみんなに染まってもらいたいという気持ちで。
あとはこんなに仲の良いメンバーに囲まれて、すごく楽しく活動しています!なのでぜひ見に来てください。よろしくお願いします!
■Gallery
■LINK
いちごみるく色に染まりたい。 OFFICIAL Twitter:https://twitter.com/ichigomilk_iro