スターダストプロモーション所属の女性タレントで結成された、5人組ガールズポップユニット、BREAK TIME GIRLS(ブレイクタイムガールズ、略称:BtG)。
2023年 3月26日(日)には大阪、4月8日(土)には東京で、1stワンマンライブ「Heart Crush」が開催されます。
蜜柑通信ではライブを目前にひかえる彼女たちにリモートインタビュー!下記のアンケートを元にお話していただきました。
・MBTI
・好きな食べ物TOP3
・好きなキャラクター
・グループ内の担当
・自分を表す漢字
※MBTI:韓国、K-POPアイドルなどの間でよく行われている性格診断テスト。様々な捉え方もありますので、あくまで参考程度にお聞きしております。
ヒマリ(織田ひまり)

・MBTI:INFP
・好きな食べ物TOP3:お寿司、フルーツ全般、とろろの鉄板焼き
・好きなキャラクター:ラブラビット
・グループ内の担当:リーダー、おふざけ担当
・自分を表す漢字:寝
──MBTIの結果を参考にすると、想像力が豊かなところがあるようですね。
ヒマリ:イラストを描くのが好きだったり、美術部にも入っていました。
ネネ:BtGのイラスト担当みたいなところもあるよね。みんなで絵を描いても一人だけクオリティが違います。
──好きな食べ物の3位が、とろろの鉄板焼き?
ヒマリ:とろろと卵をまぜて、お好み焼きっぽく焼いたものなんですけど、山芋にハマっている時期に違った食べ方をしたくて、お母さんに作ってもらいました。
ミサキ:みんなでご飯を食べにいった時に見たけど、そんなのあるんだ?と思いました。
ヒマリ:ぜひ、ファンのみなさんも食べてみてほしい!
──グループ内ではおふざけ担当ですか?
ヒマリ:リーダーもやらせてもらっているんですけど、けっこうふざける方です。
ネネ:一番おっとりした印象もあると思うんですけど、わりとそんな感じですね。
──記憶に残っているおふざけエピソードはありますか?
ネネ:ついさっき、「どっちが怖い写真を撮れるか選手権」をやっていました(笑)
──どっちが勝ったんですか??
アオイ・ミサキ(審査員):ねねつん(ネネ)が勝ちました。
ヒマリ:負けちゃったんです!
ミサキ:全然怖くなかったもんね…(笑)でも、ヒマリ・アオイ・アリサの3人がおふざけ担当かな。
ネネ:アオイとアリサは天然な感じ。
──ヒマリさんはウケを狙いにいっても面白いんですか?
ミサキ:面白いですよ。
ネネ:…まぁ、時の場合によります。
全員:(笑)
──自分を表す漢字が「寝」ですが、メンバーさん的には…
全員:納得です。
ヒマリ:どこでも寝られるタイプなんです。中学生の卒業式の練習がすごく静かで…、本当に静かすぎて寝てしまいました(笑)
──卒業式当日はどうだったんですか?
ヒマリ:無事、ギリギリ
ネネ:ギリギリだったんや(笑)
アリサ(吉田有梨沙)

・MBTI:ISFP
・好きな食べ物TOP3:トマト、桃、小籠包
・好きなキャラクター:パワーパフガールズ
・グループ内の担当:ラップ
・自分を表す漢字:分
──MBTIでは、最初のアルファベットがIだと内向型ということで、アリサさんは内向型。
アリサ:ええ!?
全員:絶対違う!(笑)
アリサ:そんなに言う?(笑)んー、でもステージとかでは静かに見えるかも。
ミサキ:グループの中では一番元気だと思う。
──好きな食べ物トップ3がトマト、桃、小籠包。包まれてる系?
アリサ:ロールキャベツも好きですね(笑)
ヒマリ:水分量が多い感じもします。
アリサ:たしかにお腹が空いたらスープを作ったりするかな。
ミサキ:そういえば、一緒にそうめんを作ったことがあります!
アリサ:あったね。その時小さいフライパン?しかなくて、麺がはみだして燃えちゃったというか…
ミサキ:麺が真っ黒になりました(笑)
──気をつけてください(笑)味はどうだったんですか?
アリサ:麺つゆが無かったので…
ヒマリ:なんで作ろうとしたの(笑)
アリサ:でも、キムチと一緒に食べました。
──自分を表す漢字が、分からないという意味で「分」とのことですが。
ネネ:これは本当にそう。
アリサ:「あれって~だよね」って話かけられても分からないことだらけなんです(笑)
──天然なところもあるんですか?
アリサ:左手でお菓子を食べながら、右手で何か書いていたんですけど、間違ってペンを食べちゃったことはあります(笑)
ネネ:そういう姿ってけっこう私たちのYouTubeで観れるかも?
ヒマリ:学力テストもしているので、ぜひ観てほしい。
アオイ(大山蒼生)

・MBTI:INFP
・好きな食べ物TOP3:抹茶、トマト、豚汁
・好きなキャラクター:ドラえもん
・グループ内の担当:リアクション
・自分を表す漢字:動
──MBTIはINFPでヒマリさんと一緒ですね。
ミサキ:性格は似てるよね。気が合うのか、よく2人で話しているイメージはあります。
ネネ:アオイは内向的だよね。
アオイ:めちゃめちゃ内側のタイプ。
ミサキ:アオイは仲のいい人たちの間だったらしゃべるけど、外に出たら縮こまる(笑)
アオイ:オフの時はしゃべる動きすら疲れちゃうから、自分の中で全部完結させて…
ヒマリ:分かる!どうなのかな?って思うようなことも聞くほどでもないかなって。
──共通点ありましたね。
アオイ・ヒマリ:ありました(笑)
──内側ということで、クリエイティブな面などもありますか?
アオイ:ドラえもんをよく描いていました。
──え?
アオイ:ドラえもんをひたすら描いていました。
──なるほど、1つ覚えるとそれをやり続けるタイプでもあるんですかね。好きな食べ物の方は1位が抹茶、2位がトマトで、3位が豚汁。
アオイ:抹茶は幼稚園ぐらいからずっと好きで、とりあえず抹茶のメニューがあったらそれを選びます。
ミサキ:抹茶のイメージはあるね。
ヒマリ:常に抹茶情報もチェックしています。
アオイ:それで美味しそうだよねって、ヒマリによく話してます。
ヒマリ:私は抹茶苦手なんですけどね…。
アオイ:ちょっと嫌がらせみたいな(笑)
──好きなキャラクターのドラえもんは先ほどもお話に出てきましたが、今までで何体ぐらい描いたんですか?
アオイ:中学校1年生から3年生まで毎日描いていたとしたら365×3?
ネネ:え?すごいね(笑)
ヒマリ:1000体以上を生み出したってこと?
──量産型ですもんね…ドラえもんって。
アオイ:絵かき歌に合わせて描いたり、ちょっと挑戦してみたくなって、目の位置を変えてみたり。
──グループ内の担当は何ですか?
アオイ:リアクション担当です…。
ヒマリ:これはそうだよね。
アオイ:箱の中身は何だろな?をやった時とか、中身が怖すぎて声が出ちゃうんですよ。
ミサキ:動きが全部大きいです。
ネネ:たまに軽い感じで驚かせてみたら、こっちが驚くくらいのリアクションをします。
──そうしたら、YouTubeなどで今度そういう企画もやっていただいて(笑)自分を表す漢字の方は「動」。
アオイ:動くのうごです。
全員:どう(動)やんな…?
──(笑)活発なんですね。
ネネ:ずっとダンスをしています。
アオイ:ダンスを無意識でやってることが多くて。
ヒマリ:ご両親から冷蔵庫にお茶取りに行くのにもダンスしながらって聞いたことあります(笑)
──グループ中では、ダンスリーダーの役割も?
全員:そうです!
ミサキ(入江美沙希)

・MBTI:ESFP
・好きな食べ物TOP3:お母さんの肉巻き、梅干し、トマト
・好きなキャラクター:トイザらスのくま
・グループ内の担当:美容
・自分を表す漢字:挑
──MBTIの方はESFP。診断的にはちょっと明るいタイプなんですか?
ミサキ:でも、ちょっと違う気がします。
ヒマリ:ミサキこそ内向的なイメージ。
──そうなんですね。診断したタイミングで結果も変化するようですが。
ヒマリ:でも、思ったことはしっかり言ってくれるよね?
ネネ:自分の意見はちゃんと伝えてくれます。
ミサキ:そうですね、同年代の子には人見知りするんですけど、お仕事で出会う方には全然人見知りせずに話せます。
全員:すごい!
ヒマリ:そういう場だとスイッチが入るのかな?
──ヒマリさんやアオイさんは自分の中で収めると話していましたが、そこは違う感じですか?
ミサキ:人に尋ねに行くのもそうですし、すぐ行動しちゃうタイプかもしれないですね。
──好きな食べ物トップ3はお母さんの肉巻き、梅干し、トマト。トマトが好きな方が多いですね。お母さんの肉巻きはほっこりエピソードがありそう。
ネネ:お父さん・お母さんの料理シリーズ結構出てくるよね。
──お母さんの肉巻きには何が巻かれているんですか?
ミサキ:人参とか玉ねぎとか、緑の野菜?アスパラ?
──あまり具材は決まってない感じ?
ミサキ:そうです、チーズが入っていたりもしますし…
全員:おいしそう!
ミサキ:一番好きなのが肉巻きなんですけど、お母さんとお父さんのご飯が好きなんです。有名なお店なんかもいいんですけど、一番好きなのは両親の料理。
ネネ:いい話~♪
ヒマリ:私もお母さんの作ったとろろの鉄板焼きだから。
ネネ:わかったわかった(笑)
全員:(笑)
ミサキ:外食やコンビニのお弁当を食べることも多いし、家に帰って食べるご飯が大好きです。
──好きなキャラクターはトイザらスにいるクマ?
ミサキ:普通に販売してるクマちゃんがいるんですよ。
──トイザらスじゃない可能性もあるのでは…
ミサキ:トイザらスで買った少し大き目のクマちゃんが大好きで、寝る時も横にいます。
──なるほど、ミサキさんの家にいるクマさんのことなんですね。
ミサキ:小学5年生の時から一緒かな?
ネネ:ミサキは遠征に行く時は荷物が少ないんですけど、バッグがパンパンの時があって「何がはいってるの?」って聞いたら、そのクマだけ出てきました(笑)
ミサキ:長期間で離れるのは寂しいし、不安だからそのクマちゃんを連れていって癒されています。
──それではグループ内の担当ですが?
ミサキ:美容担当です。グループの中では一番美容が好きっていう自信はあります。
──今、推してるものなどありますか?
ミサキ:導入のオイルを使うことに最近はハマってます。化粧水とかの水分系のものを入れる前に、より浸透させるためのオイルがあるんですよ。
ネネ:オイルは最後のイメージがあるよね。
ミサキ:そう、導入でオイルってなかなか珍しいんですよ。でも、それをやってから肌がもちもちになりました♪
──自分を表す漢字は「挑」。
ミサキ:少しでも興味をもったり、「やってみる?」って聞かれたら全部YESって答えます。とりあえずやってみて、自分に合ってなかったらまた違うものを試して。
──グループでも先頭をきっていくタイプですか?
ミサキ:一人ずつダンスを踊る時とかは勝手に使命感で手を挙げちゃいます。でも、最近はリーダーがやってくれますね(笑)
ネネ(松元寧音)

・MBTI:ENFJ
・好きな食べ物TOP3:さつまいも(鳴門金時)、鯖の味噌煮、もち
・好きなキャラクター:南ことり(ラブライブ!)
・グループ内の担当:つっこみ
・自分を表す漢字:実
──まずはMBTIはENFJ。
ネネ:主人公らしいです。
全員:かっこいい!
ネネ:アニメが好きなので主人公っていうだけで嬉しいです。
──メンバーから見ても主人公感はありますか?
アリサ:負けず嫌い?
ネネ:そうかも。
アオイ:学校にいたら、めっちゃ美人な高嶺の花のイメージ。
ネネ:いやいや!どちらかというとアニオタなので陰キャっぽいんですけど(笑)でも、自分に負けるのが嫌なので、負けず嫌いはすごくあると思います。
ヒマリ:努力家だよね。
──裏で努力して、ステージではそういう部分は見せないタイプですか?
ネネ:というのが理想ですね。
──好きな食べ物はさつまいも。
ネネ:出身地の徳島県の名産が鳴門金時なんです。
ヒマリ:たまにメンバーにも持ってきてくれるんですよ!徳島県でイベントがあった時はご家族が大きいダンボールで持ってきてくださいました。
アオイ:一人一人にダンボール一つずつですよ!?
アリサ:5箱!
──すごいですね(笑)
ネネ:鳴門金時はレンジでふかすだけでもおいしいので、おすすめです。
──好きなキャラクターは「ラブライブ!」シリーズから。
ネネ:好きなアニメはたくさんあるんですけど、一番好きなのは「ラブライブ!」の南ことりちゃんです。声がめっちゃかわいいです。耳が溶けます。小学校ぐらいに「ラブライブ!」に出会ったんですけど、そこで一目惚れしてから、アニメ沼にずるずると…。
全員:そうなんだ。
──みなさんアニメは観るんですか?
ネネ:ヒマリが観るのかな?
ヒマリ:そうですね、ねねつんほどではないんですけど観ますね。
ネネ:あとは「ラブライブ!」でいうとリズムゲームもやってます。
ヒマリ:ほんとに早いんですよ!
──グループ内の担当はツッコミなんですね?
ネネ:あとは私だけ年齢が一つ上なので姉担当かな。
ヒマリ:いや、ねねつんは甘えん坊担当。
ネネ:最近くずれてきてるかなぁ(笑)
ミサキ:2人でイチャイチャしてるんです。
ヒマリ:いやいや、ねねつんがずっとひっついてくるんですよ。
ネネ:ヒマリがほど良い感じで、いつももたれかかってます(笑)
──でも、大阪出身のメンバーもいますが、ネネさんがツッコミ担当なんですね。
ネネ:メンバーは天然が多いんですよ。というか、ツッコミが追いつかないくらいボケが渋滞してます。
──みなさんお笑い番組を観て育ったという感じでもないんですね。
アオイ:「暴れん坊将軍」を観てました。
ネネ:(苦笑)
──(笑)それで自分を表す漢字は果実の「実」
ネネ:堅実に行きたいなと思って。全部をこなすじゃないですけど、着実に一歩ずつ実っていけばいいなと思います。
ミサキ:ねねつんっぽい。
アリサ:テスト勉強もそんな感じだもんね。
──なかなかできないことですよね。
全員:うんうん。
──一夜漬けのタイプは誰ですか?
ヒマリ・アオイ・アリサ:(ゆっくり手を挙げる)
ネネ:アオイは徹夜してたもんね。
アオイ:テスト期間に入ったら毎日眠くて、ヒマリより眠いです。
ネネ:でも、いつもはそんなことないのに、テスト期間に入ったら急にみんな私にたよってきます。
全員:ねねつんしか勝たん!
ネネ:そういう時だけやん!
大阪・東京でワンマンライブも開催!

──ということでみなさんライブがあるんですよね?見どころなどはありますか?
ヒマリ:普段のライブでは見られないBtG が見れると思います!少しだけ明かすと、ダンスに注目です。
ミサキ:自分たちの得意分野を最大限生かしたステージになると思いますね。
ヒマリ:ほぼ初めて見せる姿だと思います。みなさん楽しみにしていてください!
■BREAK TIME GIRLS公式サイト
https://breaktimegirls.com/
写真:提供写真
文:なんぶひとし
BREAK TIME GIRLS 1st oneman live 「Heart Crush」
2023年 3月26日(日)
【1部】開場13:45 / 開演14:30
【2部】開場16:45 / 開演17:30
会場:Music ClubJANUS(大阪)
2023年4月8日(土)
【1部】開場13:15 / 開演14:00
【2部】開場17:15 / 開演18:00
会場:SHIBUYA PLEASURE PLEASURE(東京)
詳細URL:
https://breaktimegirls.com/news/274/
PHOTO






