話題のガールズグループ「MYERA」インタビュー!普段の姿&ステージにかける思いとは?

MYERA(左から:Himena、Aguri、Riria、Yui、Koto)
  • URLをコピーしました!

5月3日(土)に配信シングル「TORNADO / No Drip」をリリースし、連日公開されたMVも話題の5人組ガールズグループ「MYERA」。

6月27日(金)には、Zepp Haneda(TOKYO)にて、1stワンマンライブ「MYERA 1st ONEMAN LIVE ~N-1~」を控え、その勢いに注目が集まっています。今回のMYERAインタビューでは、ワンマンライブへの意気込みはもちろん、普段の姿にも注目してお聞きしました。

メンバーの普段の姿、Ririaが動物に例えてみると・・?

Riria

ーーデビューから半年くらい経つかと思いますが、皆さん出会ってから変化などは感じますか?

Koto:最初は個性がバラバラなメンバーが集まったと思ったんですけど、今は違うからこそお互い補い合って、より良いチームになれる関係だと感じています。

ーーHimenaさんはここまでの変化についてなどいかがですか?コンテンツなどを見ていると人見知りされる方なのかな?とも思えるんですが。

Himena:人見知りというより、緊張しちゃうんです。

Yui:でも最近は、話していても上手に返してくれるんです!

Aguri:以前よりリラックスしてメンバーに接してくれてると思います。

ーーRiriaさんも静かなイメージなんですが、メンバーの中では普通に明るい?

Koto:こういう取材などは緊張しちゃうのかも知れないですけど、二人がおとなしいという印象は全然ないです。

ーーでは、HimenaさんとRiriaさんのことを教えてくれますか?

Koto:Ririaは動物のことになると話が止まらなくなります。

ーー動物は何が好きなんですか?

Riria:毛がはえている動物は全部好きです。

ーー(笑)特にハマっている動物はいますか?

Riria:ワンちゃんや猫ちゃんとか、最近は鳥とかも。実家ではウサギちゃんも飼っています。

ーーよろしければメンバーを動物に例えてもらってもいいですか?

Riria:Himenaちゃんは性格も含めて、ワンちゃん。Aguriちゃんが、本当に難しいんだけど、かっこいい系の動物で、猫・・?

ーーAguriさんの性格が猫っぽい?

Riria:性格は犬なんですよ。

全員:うーん・・・

Aguri:いや、Ririaの判断で(笑)

ーーYuiさんはいかがですか?

RIria:性格はワンちゃん。見た目は・・ワンちゃんか猫ちゃんだったら、猫ちゃん?

Aguri:キツネっぽい雰囲気もあるね。

Yui:なるほど、そうかも。

ーー最後にKotoさんはいかがですか?

Riria:猫要素もあるし、ウサギ要素もあるし、鳥っぽさもある?

Koto:インコとか、かわいらしい感じの小鳥です。

ーー(笑)普段のみなさんはどういった感じなんですか?何人かで遊びに出かけたり?

Koto:Ririaがウサギ好きと話しましたけど、二人でウサギカフェに行って愛でてきました。私も実家でウサギを飼っているので。あと小鳥も(笑)

ーーRiriaさんの例えがピッタリなんですね(笑)では、Aguriさん、Yuiさん、Himenaさんで遊びに行ったことなどはありますか?

Yui:3人でお出かけしたね?

Koto:そうだ、カフェに行ってたよね?

Aguri:Himenaが東京に来てからは、あまり遊んでいないと聞いて、3人で原宿でのお店を見に行ったりしました。

ーーお店というと洋服かなと思うんですが、ちなみにファッションのジャンルはそれぞれ違うんですか?

全員:バラバラだよね。

ーー簡単に紹介してもらってもいいですか?

Koto:私はちょっと可愛い系?

ーーそうなんですね、かっこいい系かと思いました。

Koto:あ、でも全部似合っちゃいます♩(全員:・・・)ツッコんで!!そこまで想定して喋ってるからね!?

Yui:(笑)でも、最近ドット柄ハマってるよね。

Koto:そうそう、それでこの間、また3つもアイテムを買っちゃった・・。

Yui:え?また買っちゃったの?(笑)

Yui

ーーYuiさんも買っちゃうタイプですか?

Yui:私は本当に買わないんです。イベントで沖縄に行った時もお土産を買う流れになったんですけど、私はあまり必要ないかな?と思って買わないんです。でも、こっちゃん(Koto)は「あ、可愛い!せっかくだから」とか言って(笑)

Koto:(苦笑)

ーーしっかり性格が見えてきますね(笑)Ririaさんの好きなファッションはどうですか?

Riria:モノトーンのものが多くて、結構ミニ丈のものを着たりします。レッスン着とかはメンズライクな感じです。

ーーシンプルなんですね。Yuiさんどうですか?

Yui:私服はフェアリーグランジというか、森ガールみたいな感じです。お花柄とかは着ないかな?レッスン着はバンドTシャツをめっちゃ着ます。

ーーなるほど、バンドが好きなんですね?

Yui:ごめんなさい。全然分からないんです。

ーー(笑)

Yui:デザインが好みです!!!

ーーAguriさんもこだわりがありそうですよね。

Aguri:そうですね。ファッションの専門学校にも通って洋服の勉強は一通り頑張ってきたので。でも着るのは、いろんな系統が好きで、その時の気分によって変わります。この1、2年ぐらいはストリート系というか、ブラックカルチャーが好きなので、そこから派生して出来たようなオーバーサイズな感じが好きです。特にパンツのシルエットにはこだわっていて、結構いかつめなんですよ。

ーー綺麗なお姉さんのイメージもありますけど、違うんですね。

Aguri:でも、そういう時もあります。

ーーMYERAのファッションリーダーですね。最後にHimenaさんはいかがですか?

Himena:私はパンツスタイルが多いかな?カジュアルな感じが多いんですけど、いろいろチャレンジしたいなと思っています。

お互いの印象、普段のニックネーム

Aguri

ーーAgruiさんは第一印象がクールビューティー系なイメージじゃないですか。

Aguri:よく言われます。初対面で自分を見せないようにするというか、ちょっと壁を作っちゃう癖があって、今は全然違いますけど、最初はもしかしたらスンってしてたかもしれないです。

ーーでもMCでは柔らかい雰囲気もありますよね。

Aguri:話をしている相手がSTYERA(MYERAのファンネーム)だから、愛が溢れちゃって(笑)

ーーなるほど!Kotoさん、Yuiさんはイメージ通りな気がしますが、いかがですか?

Aguri:Yuiは出会った時からそのまま。平和な感じ?

Riria:コトユイ(Koto、Yui)は出会った時とあまり変わらないかもです。

Yui:でも、私の第一印象からは違うかな。こっちゃん(Koto)はおしとやかな感じだと思ってたけど、喋ったら元気だし、めっちゃ笑うし。もっと静かな子だと思ってました。

ーー1番面白い方は誰ですか?

Koto:お笑いをMYERAに求められると・・(笑)

全員:(笑)

ーーHimenaさんは笑わせるようなことは全然しないですよね?

Himena:こちょこちょします。膝のところをフワッフワって。

ーー物理的に笑わせるんですね(笑)

Aguri:(普段から)アプローチの仕方がそういう感じです。

ーー末っ子ですし、みんなにくっついていくタイプ?

Riria:でもひめなっち(Himena)の方がくっつかれやすいよね。

Yui:みんながくっついていく

ーー今の“ひめなっち”もそうですが、ファンの方からや、みなさんの間で呼び方は決まっていますか?

全員:Kotoちゃんはこっちゃん?

Aguri:でも、Ririaはコッシーって言うね?

Yui:あとちゃんこつ?

ーーコッシー・・ちゃんこつ・・。Ririaさんはそのままお名前ですか?

Yui:でも人によるよね、リリアンヌとか。

Koto:それはYuiだけね(笑)

Yui:リリアンヌって呼びやすいんです。

ーーYuiさんは?

全員:Yui?

Riria:たまにユイユイ?

Aguri:最近、ゆいちゃまって言ってしまう。

ーーたしかに’’ちゃま感’’はあるかも。Aguriさんはファンの方が「アグ姉」と呼んでいるのを見たことがあります。

Aguri:Yuiもたまに言うよね。でも基本はAguriとかAguriちゃん。

ーーHimenaさんはいかがですか?

Aguri:ヒメだよね?

全員:うんうん

Riria:ひめなっちもよく言います。

Aguri:あとはヒメナム。

Himena:Aguriちゃんがヒメナムルだっけ?

Aguri:でも、ヒメナムルは個人的にあまり気に入ってないのでヒメナムです。

ーー(笑)

パフォーマンスは圧倒的、「覚悟を決めてステージに」

Koto

ーーパフォーマンスなどのお話もしたいんですが、先日の1st SHOW CASEや「Rakuten GirlsAward 2025 SPRING/SUMMER」など、ステージでの迫力がすごいですよね。ライブの前などみんなで話し合ったりしてることなどありますか?

Koto:常にみんなの目標が高いところにあるので、そこを目指すためには、という気持ちで頑張っています。

Aguri:個人的には、目の前で見てる人を圧倒させるくらいの気持ちで、そのくらいしっかり覚悟を決めてステージに立っています。

Koto:MYERAはリアルなパフォーマンスを皆様にお届けしたいので、その時にしか出ない声とか、その時のトーンとかがあるじゃないですか?ライブだとそういうものは自分は大切だと思います。

ーー多少はみ出してもいいみたいなところもある?

Aguri:ライブの醍醐味ですよね。

Koto:やっぱりお客さんもその日のパフォーマンスを見に来て下さっているので、その瞬間のパフォーマンスを見せるという気持ちで頑張っています。

ーー楽曲や映像も個性的ですが、そちらについてはいかがですか?

Himena:普段からMYERAにしか出せない雰囲気は意識しているんですけど、最初に聴いた時は、独特だし、今まで聞いたことのない感じがして、パフォーマンスするのが楽しそうだと思いました。

ーー歌詞も大胆というか、面白い感じですよね。

Riria:私は初めて聴いた時はびっくりしたんですけど、歌い込んでいくうちに自然と自分たちのものになっていきました。

ーーそれぞれMYERAのお気に入りの曲などありますか?

Riria:『TORNADO』か『No Drip』で迷うんですけど・・うーん・・(泣)『TORNADO』?

Koto:私はデビュー曲の『Lie ライ Lie ライ』が一番好きなんですけど、実はデビュー前にスランプみたいなことがあって・・。

ーーそんな時期もあったんですね。

Koto:ちょっと考えるじゃないですか?少し不安もあった時に、『Lie ライ Lie ライ』の歌詞に救われたところがあるんです。奇抜な歌詞でもあるんですけど、読み解いていくと、人それぞれに刺さる部分があるじゃないかな?みんなにも聞いてほしいです。

ーー『Lie ライ Lie ライ』でデビューした時はどんなお気持ちでしたか?

Koto:みなさんが歌詞まで注目してくださって、すごく嬉しかったです。デビュー曲だから代表曲にもなると思うので、この曲でよかったなと思っています。

ーーでは、Yuiさんはどの曲を挙げますか?

Yui:私も『Lie ライ Lie ライ』が好きで、パフォーマンスしていてもすごく楽しいんです。やっぱり歌詞の表現のインパクトもすごくて「なんだこれは?」と思ったんですけど、最初の歌詞と最後の歌詞で意味が違ったり、深い歌だなって思います。

ーーAguriさんはどうですか?

Aguri:サウンド的には『No Drip』が一番好きなんですけど、やっぱり自分の思い入れの強さとしては『Lie ライ Lie ライ』(笑)

ーーみんな大好きなんですね

Aguri:初めて『Lie ライ Lie ライ』のデモを聞いた時は、私とRiriaが戸惑っていた印象があります。やったことのないようなジャズファンクだし、自分たちがうまく表現できるのか?という葛藤もありました。でも、何度もみんなで試行錯誤していくうちに、こっちゃん(Koto)のように自分にとってのファイトソングにもなったし、この課題をクリアできたから他の曲も大丈夫と思えるようにもなりました。

ーーなるほど、デビュー曲という以上に意味のある曲なんですね。Himenaさんのお気に入り楽曲はいかがですか?

Himena:私は振付や雰囲気は『TORNADO』が面白くて、キャッチーだと思うんですけど、思い入れ的にはやっぱり『Lie ライ Lie ライ』・・

Yui:みんな『Lie ライ Lie ライ』だ!

Riria:あ、私・・

全員:(爆笑)

ーー(笑)Himenaさんはダンスのイメージも強かったんですけど、『TORNADO』では、歌もすごく迫力ありますよね。

Himena:『TORNADO』の歌は少し苦戦したんですけど、でも、みんなが教えてくれたので助かりました。

ワンマンに向けて、「N-1」に込められた意味

Himena

ーー6月27日(金)には1stワンマンライブも開催されます。ここはRiriaさん、Himenaさんに見どころと意気込みを聞いてみたいですが。 Himenaさん、見どころはありますか?

Himena:1st SHOW CASEとは違う、MYERAの魅力が詰まったライブにできたら…あ、見どころか!

全員:(笑)

ーー今までがんばってきた姿を見せるというライブかもしれない?

Himena:そうですね!たくさん準備します!がんばります!

ーーそれでは最後はRiriaさんに意気込みをお願いします。

Riria:ワンマンライブタイトルの「N-1」には意味があって、それが・・・・わかるんだけど言葉にできない!

全員:(笑)

Koto:「N-1」にはいろんな意味が含まれていて、数式でもN(n)は使われるじゃないですか?Nを人生の日数で例えたらMYERAのライブに来る一日から残ったのが「N-1」。

ーーふむふむ

Koto:自分たちのライブにみなさんが一日をかけてきてくれる(-1)という、当たり前じゃないことを自分たちで噛みしめる意味と、あとは、音楽用語で例えばボーカルなど一つの音を消した音源をマイナスワンと言って、STYERAの声が入って初めて完成する。1stワンマンライブを行うということは、「1st」は失われて二度と返ってこないし、セットリストの曲を1曲披露すれば残りの曲は1つずつ減っていく、、、という「-1」の体験や時間をSTYERAと一緒に共有するという意味も含まれて・・いるんですよね?

Riria:います!(笑)ですので、来てくださった方々に後悔させないようなライブにします!

全員:(拍手)

MYERAの1stワンマンライブ「MYERA 1st ONEMAN LIVE ~N-1~」は6月27日(金)にZepp Haneda(TOKYO)にて開催。チケット等、詳細は公式サイトでチェック!

▼MYERA公式サイト:
https://myera-official.jp

文・写真:なんぶひとし

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ